- HOME
- 交通事故治療について
初期治療が大事な交通事故治療
交通事故によるケガの治療で一番気にしなくてはならないこと...
それは、「痛みを取る」だけではありません。 もっと大事なのは、後遺症を残さない治療を受けること。
とても悲しいことですが、事故の後遺症で悩まされている方は、びっくりするほど大勢います。
では、どうすれば、後遺症を残すことなく完治できる可能性が高くなるのか。
それは、「初期治療をなるべく早い時期に、適切に行うこと」 とてもシンプルです。
私がこれまで診させていただいた患者様の中にも、この「初期治療」が遅かったことで、
もっと早くに治るものが、長期治療を強いられることになった方が、少なくありません。
事故直後には痛みを感じず、病院のレントゲン検査でも「異常なし」と診断され、
湿布薬程度しか処方してもらわなかった方が、時間が経つにつれ、痛みを感じ出す...
こんなパターンの方が多いようです。
また、整形外科に通院しているが、症状が改善されないという事で、ようやく接骨院へ来院される...
本当に、残念でなりません。
「もう少し早い時期に診させていただいていたら...」
当院では、手技による直接的な施術を行い、改善が目に見えて感じることができます。
交通事故で辛い思いをされている方、一日でも早くご来院ください。
大西接骨院が、全力でサポートいたします。
治療の流れ

まず、当院に電話でお問い合わせ頂くか、直接ご来院下さい。
ご予約いただけると、お待たせすることなく対応できます。
病院で診察をされた方は、診断結果がわかるものをご持参ください。
また、保険会社への連絡先などもご用意いただけると、スムーズに対応できます。

現在の身体の状態を把握し、具体的にカウンセリングしながら今後の治療計画を立て、適切な施術方法を決定します。
整形外科と併せてのトータル治療をご提案することも可能です。

原因を探り、症状に合わせた根本治療を行いますのでご安心ください。
手技による患部への直接治療が中心となりますので、症状の改善を体感いただけます。

現在の状況のご説明や、今後の施術方針についてのプランなどをお伝えいたします。
また、保険適用に関する各種申請のご相談も行いますので、ご安心ください。

当院は厚生労働省の許可を受けているため、事故患者様の負担金はありません。
自賠責保険の適用

各種保険の適用による交通事故治療ができるのは、病院だけではありません。
国家資格を持つ接骨院や整骨院でも、保険治療を受けることができます。
当院でも、保険適用の治療を行っておりますので、安心してご来院ください。
治療に関するよくある質問

交通事故は、誰でも避けたいものですが、事故に遭ってしまった...
そんな時、治療費の心配もありますが、まずは身体が大事。
・よく聞く「むち打ち」かもしれない...
・あまり痛みはないけど診てもらわなくていいのかな...
・事故直後は痛みを感じなかったが、今頃になって痛みが...
・整形外科へ通院しているが、症状が改善されない...
そんな治療に関するよくある質問をまとめました。
治療費・補償などに関するよくある質問

交通事故の治療費や休業補償、慰謝料など、治療以外の心配ごとが多いのも事実です。
保険に関する各種手続きやアドバイスも行っておりますので、安心ください。
・接骨院や整骨院でも、治療費は保険で出るの?
・交通事故の休業補償ですが、会社を早退して通った場合も補償されますか?
・交通事故で通院するために掛かった交通費はどうなるのでしょうか?
そんな治療費や補償などに関するよくある質問をまとめました。

-
大西接骨院
・交通事故治療
・むち打ち
・腰痛、肩こり、頭痛
・肘、膝、手足の痛み
・スポーツ障害
・体幹トレーニングの指導など〒458-0801
名古屋市緑区鳴海町字本町53駐車場あります
当接骨院所在地の名古屋市緑区以外にも
下記地域の方々が来院されています。【名古屋市】
緑区・緑区鳴海・天白区・名東区・港区・中川区・千種区・熱田区・瑞穂区・昭和区・東区・西区・南区・北区・守山区、中村区、中区
【尾張・その他地区】
長久手・日進市・尾張旭市・春日井市・みよし市・豊明市・大府市・東海市など

- 院長ブログ
- 12月03日 スポーツ少年のボディケア、お任せください!
- 11月30日 ホームページをリニューアルしました


- むち打ちの対処
-
むち打ちは、レントゲンなどでも発見しにくい症状ですが、最近では、MRI、CT等での精密検査を行うことで、外傷性ヘルニアと診断される場合もあるようです。
事故直後には痛みや異常を感じなくても、時間の経過とともに症状が現れることが多いのも、むち打ちの特徴の一つといえます。
早い段階で適切な治療を施さないと、慢性化して後遺症となってしまい、辛い生活を送らなければならなくなるケースも少なくありません。
初期のむち打ちは、炎症状態や筋肉の張りを考えながら治療する必要があります。
当院では、手技による患部への直接施術なども行い、後遺症に悩むことがないよう、最善の治療を心がけています。